南コーチのテニス講座

《ゲームの方法(タイブレーク・ゲーム)》

レッスン中にタイブレークの方法でゲームを行う場合がありますので、簡単に説明したいと思います。

タイブレークは、2ポイント以上の差をつけて7ポイントを先取した側が、そのゲームの勝者となります。

最初のプレーヤーは、第1ポイントをデュースサイドからサーブをします。

続く2ポイント目は、相手(チーム)がアドバンテージサイドからサーブをし、次にデュースサイドからサーブを行います。その後は2ポイントごとに相手(チーム)とサービスを交代して進めていきます。

6ポイントごとにエンドを交代し、2ポイント以上の差をつけて先に7ポイントとったほうが勝者となります。

タイブレークでは、「zero」、「one」、「two」・・・と得点を数えます。

レッスン時は、時間の関係で7ポイント先取のチェンジコートなしのウイングルールで行うことが多いです。