Wing News Letter 春期号 羊ケ丘校バージョン ~めでたい瓦版~
2017.04
■羊ケ丘校
・日本テニスチーム大会、東日本大会出場!
日本テニスチーム大会東日本大会に、羊ケ丘校チームが
北海道第一代表とし出場しました。
今年こそ初戦突破を目指しましたが、関東の代表チームは
強かった!
・スノーテニスで、高橋秀コーチ活躍!
2月25日、札幌雪祭りの会場後で、スノースポーツフェスティバルが
開催されました。 ウイングはビーチテニスを雪上で行う「スノーテ
ニス」で参加!
スノーテニスは蒲生代表が勝手に考えたスポーツ、でもヨーロッパ
のスキー場にあるそうです。
氷点下の中、高橋秀コーチと蒲生代表の二人で、約500名の親子
に体験してもらいました。
■特報
・札幌市平岸庭球場 4月28日オープン!
待ちに待った北海道を代表する本格的なテニス施設が、豊平区平
岸に4月28日(土)オープンします。 全米オープンや東京オリンピッ
ク仕様のハードコート20面、センターコートには観客席も出来ます。
そして、この事業に携わってきた蒲生代表は、オープニングイベント
を担当!
4月29日(日)の午後から開催されるイベントの第一部(13:00~)の
ゲストは、鈴木貴男プロと 小畑沙織プロ。
第二部(15:00~)のゲストは、杉村太蔵氏。そしてサプライズゲスト
が登場するかも?
入場無料なので、皆様のご来場をお待ちしています
■大谷地校
・遊雪まつり 開催!
札幌雪まつりに合わせて去年から開催している大谷地校の
冬まつり!
今年は「遊雪まつり」として、2月10日と11日に駐車場で開催
しました。
会場の様子は、大谷地校のFacebookからご覧ください。
・浅野登女(トメ)さん、96歳のバースディ!
2月4日、ウイングの最高齢スクール生:浅野登女さんが、96歳を迎
えました。
レッスン終了後に行われた恒例の誕生会では、クラスメイトとケーキ
でお祝いしました。
・菊池菜摘コーチ兼フロント ウイング卒業!
コーチとしてフロントとして活躍した菊池コーチ、今春大学を卒業して
社会人になります。
札幌の企業に勤めてテニスも続けるので、大会会場で再会するか
も?
■ウエスト校
・フロントの村井さん、東京へ引っ越すためウイングを退職!
入社して7年間、皆様には大変お世話になりました。
新人フロントに、西谷さんと中村さんが加わりましたので、皆さんよろ
しくお願いします。
・伊藤コーチ、大谷地校と羊ケ丘校へ転勤!
楽しいキャラで人気の伊藤コーチが、春期から大谷地校と羊ケ丘校
の担当として異動します。
とは言っても、頻繁にウエスト校に出入りするので、実感は湧かない
かも?
・日本テニスチーム大会、東日本大会出場!
日本テニスチーム大会東日本大会に、ウエスト校チームが北海道第
二代表とし出場しました。
2月10日、会場は東京オリンピックの改修工事中の有明の森テニス
公園でした。
■帯広校
・スタッフが、札幌に出没!
札幌で開催される会議やメーカー展示会、テニス講習会に、帯広校
のスタッフが頻繁に参加しています。
時々札幌のウイングにも顔を出しますので、皆さんよろしく!
・河原コーチ、ウイング卒業!
三年間アシスタントコーチとして活躍した河原コーチ、今春大学を卒業
して社会人になります。
就職は十勝管内なので、試合会場で会えるかも?
■他にも
・テニス・トリプルス 始動!
これまた蒲生代表が考案した三人制競技のテニス・トリプルス!
この三人制競技の元祖である日本バドミントン協会と、2月東京で会
合が開かれました。
ウイングではいち早く皆様に紹介して、体験して頂きたいと計画してい
ます。
・札幌の早朝は、西よりも東の方が寒い!
ウエスト校では毎冬、北大テニス部が朝6時から早朝練習を行ってい
ます。
管理を行っている清田区に住んでいる蒲生代表が気付いたそうです
が、ウエスト校のある西区よりも、東の清田区の方が気温が約4度低
いそうです。
*めでたい話題、募集中!
皆さんの身の周りで起きた「めでたい」話題を募集しています。
面白い話題があればこのコーナーで紹介させて頂きますので、
スタッフに伝えて下さい。