Wing News Letter 夏期号 羊ケ丘校バージョン ~めでたい瓦版~

Wing News Letter 夏期号 羊ケ丘校バージョンより

「めでたい瓦版」

<羊ケ丘校>

・秀コーチ、カンバック!
以前皆様にお世話になった高橋秀コーチが、大谷地校から戻ってきました。時々暴走しますので、皆さんのご指導よろしくお願いします。

・新しいフロントです!
新たにフロントの鈴木さんが加わりました。何故か、男性コーチ陣も 張り切っています!

 <特報>

・ウイング・ニセコテニスガーデン オープン!!!
国内外から注目を集めているニセコに、ウイングのテニスクラブがオープンしました。15年ほど前に閉鎖になったテニスクラブを、蒲生代表の親子が一か月かけて改修!場所は比羅夫と東山の中間で、道路沿いに「テニススクール」のノボリが派手に立っているので、すぐ分かります。ハードコート2面(ナイター照明付)と宿泊の出来るゲストハウスがあり、テラスではバーベキューが楽しめます。家族やお友達と一緒に、ニセコでリゾートテニス!

詳しくは、スタッフへお問合せください。

 <大谷地校>

・菊池コーチ、全国へ!
フロントも兼任している菊池コーチが、インカレのダブルスと大学の団体戦で全国大会に出場します。残り少ない学生生活!皆さんで応援してください。

・フロントに新人!
早坂さんの寿退社に伴って、新しいフロントが加入しました。女性は泉さん!男子は表くん!フレッシュな二人を応援してください。

 <ウエスト校>
・カルガモの雛が孵化!
五月初旬、玄関わきの植込みの中でカモが卵を産みました。
約三週間暖め続け、五月下旬に何と9匹の雛が孵化して巣立って行きました。この出来事は北海道新聞にも載り、話題を集めています。可愛いカモちゃん達、生まれてきてくれて有難う!元気に育ってね!

・山本コーチ、双子のお爺ちゃんに!
山本コーチに双子の孫娘が生まれ、孫3名のお爺ちゃんになりました。一卵性の双子で、お爺ちゃんには見分けがつかない様です。

・館内掲示板を一新!
自動販売機の場所を変え、館内のお知らせ掲示板がロビーに移動しました。
大きく見やすくなったので、イベントやお得な情報を見逃さないでください☆

 <帯広校>

・感動の再会再び!今後も続くのでは?
前回も紹介しましたが、またまた30年ぶりの再会がありました。松原さん(月R1)と加納さん(木R1)が、仲良しだった小学校以来の再会です。

・テニスでゴール!
A・Mさん(T2)が、テニスが縁でゴールイン!
おめでとうございます♪帯広校はこのパターン多いな~

 <他にも>
・宝塚、初観劇で感激!
札幌で行われた宝塚歌劇団の花組の講演、蒲生代表が初めて観劇しました。
実は蒲生代表の大学時代の親友の娘さん:柚香光さんが出演していたのです。
休憩時間には楽屋まで入れてもらい、感激の一日でした。

・韓国遠征で、アニハセオ!
来年札幌で開催される全国マスターズ大会に韓国の選手団が参加するため、蒲生代表が済州島で開催された韓国の大会に、視察および親善試合に参加してきました。
我々の知らない韓国の文化や風習に触れ、スポーツ交流の大切さを感じました。                                                               

・台中テニス協会、ニセコへ
三年前から交流のある台中テニス協会のメンバー、以前は沖縄ツアーにも参加してくれました。          今年はニセコテニスガーデンまで足を運んでもらい、ニセコの仲間との交流試合を行いました。                                                                


*めでたい話題、募集中!

 皆さんの身の周りで起きた「めでたい」話題を募集しています。
面白い話題があればこのコーナーで紹介させて頂きますので、スタッフに伝えて下さい。